Q. 手洗いマークにも使えますか?
A. ご利用頂けます。 化粧品認可取得のボディソープ原料で作ったので、繊維を傷めず、手洗いをしても手を荒らすことはありません。柔軟剤要らずで、シルクやウールなどデリケートな衣類もやさしく洗い上げます。
Q. ランドリーソープは食器洗いとして使えるのでしょうか?
A. 食器洗いとしてもお使いになれます。 (現に、いまpiyokoのキッチンでも使っています)汚れはかなりスッキリ落ちます。 天然ミントで除菌消臭作用もあります。ボディーソープの原料として認められている成分のみで作ってい…
Q. 天然ミント、ラベンダーの香りは洗濯物に残るのでしょうか?
A. お洗濯の間は、ほんのりミントとラベンダーの香りが漂いますが、取り込んでたたむ時にはほとんど香りは残りません。 逆に云えば、乾いたあとにも強く香る、いわゆる「香害」は、科学的合成香料ならではの特徴です。ペパーミントも…
Q. 石油系の合成成分は使用していますか?
A. piyokoでは全て植物由来成分を使用しております。 たとえばコカミドDEAはヤシから抽出、ラウラミドプロピルベタインはパーム、ヤシから抽出した植物性成分をもとに合成した植物由来の活性剤です。 主体は植物性のもので…
Q. 動物実験は行っていますか?
A. 動物実験は弊社では致しておりません。 その必要があるようなハイリスクな化粧品は作っておりませんし、動物実験については必要のないもの、廃止すべきものと思っております。 動物性原料も使用しておりません。
Q. 使用後の返品はできますか?
A. 大変申し訳ございませんが、配送事故による破損品以外の返品はお受けしておりません。 低刺激の植物成分を厳選して作っていても、 どんな化粧品でも100%すべての方に合うもの、 というのはありえないというのは食べ物同様、…
Q. 一回の使用量はどのくらいですか?
A. ロングヘアの場合で3g程度(さくらんぼ粒大)で1本約50回お使いになれます。 ミディアムヘアの場合は約75回、ショートヘアの場合は約100回が目安です。 ご自身の髪の傷み具合などによって調整して下さい。
Q. 効果的な使用方法を教えてください
A.シャンプー後、まず髪の水分をよく絞り、トリートメントが薄まらないようにしておきます。 そのあと適量のトリートメントを手に取り、髪全体によくなじませます。 目の粗いコームなどを使うと便利です。 5分~10分、もしくはそ…